トップページへ

  1. トップページ>
  2. サカタのタネ ヒストリー

サカタのタネ ヒストリー

  • 1913年~
  • 1970年~
  • 1990年~
  • 2000年~
  • 年
  • 事業史
  • 品種史・受賞歴
1913 創業者坂田武雄、欧米より帰国後「坂田農園」を設立  
1914 欧米向けにユリ球根の輸出を始める  
1916 苗木の輸出が難しくなり、種子の販売を始める  
1920 輸出用カタログ第一号を発行  
1921

日本で初めて発芽試験室を設ける

シカゴ支店を開設

 
1922 横浜市境町2丁目(横浜公園前)に3階建ての事務所を新築  
1923

関東大震災により社屋焼失

地震災害の影響でシカゴ店閉店

 
1924 横浜市西平沼町65番地に移転  
1926 西平沼2丁目13に事務所・倉庫を新築  
1927

火災によって倉庫を焼失

国内向カタログ「園の泉」を発行

 
1928 西平沼2丁目13の同所に事務所と倉庫を再建  
1930 茅ヶ崎試験場を開設し、多種類にわたる研究開発をスタート  
1931 「園の泉趣味号」創刊(現園芸通信の礎)  
1934  

オールアメリカセレクションズで世界初の完全八重咲きF1 オール ダブル ペチュニア「ビクトリアス ミックス」銀賞

ペチュニアは、日本ではツクバネアサガオとして紹介され、昔から春から夏を彩る代表的な花・・・

つづきを読む

1935

「園の泉」を坂田種苗目録と改名し、大卸号、営利号、普通号、趣味号にわける

大船農場開設

オールアメリカセレクションズでケイトウ「フレームオブファイヤー」銅賞
1936 輸出ユリカタログ発行  
1938 「サカタのタネ」を商標登録

オールアメリカセレクションズでペチュニア「ブルーゼム」特別賞

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1ビクトリアスゲイティー」銅賞

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1ビクトリアスオーキッドビューティー」銀賞

1939 上海に支店を開設し、アメリカ向けに種子を輸出 オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1ビクトリアスアップルブロッサム」銅賞
1940  

世界初のF1キャベツ「ステキ甘藍」を発表

サカタのタネには「初めて物語」がたくさんあります。その一つが1940年に発表されたステ・・・

つづきを読む

オールアメリカセレクションズでペチュニア「グロー」銀賞

1941  

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1ブルーブロケード」銀賞

オールアメリカセレクションズでペチュニア「ファーストレディ」銀賞

1942

企業合同により「坂田種苗株式会社」を設立

戦争の拡大によって上海支店を閉店

 
1944 横浜市中区本町に社屋を移転  
1945 横浜空襲によって、社屋を焼失し藤沢市に移転、営業する  
1948 本社を神奈川区桐畑2に移転  
1951 本社に売店部(現ガーデンセンター横浜)を設け
日本の園芸店の先駆けとなる
 
1957   オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1グリッタース」銅賞
1959 長野県南安曇郡三郷村(現安曇野市)に三郷試験場を開設 全日本花卉品種審査会 農林水産大臣賞 パンジー「スイスジャイアント」
1960 神奈川県藤沢市長後に長後試験場を開設、
野菜の育種農場として発足
 
1961 神奈川県足柄上郡中井町に中井試験場を開設  
1962  

メロン「プリンス」を発売

かつて日本では、果肉がやわらかく甘いメロンは、温室で一つひとつ丹精をこめて栽培してい・・・

つづきを読む

オールアメリカセレクションズでダイアンサス「ブラボー」銀賞

1964  

オールアメリカセレクションズでケイトウ「ファイヤーグロー」銅賞

1965

坂田武雄がオールアメリカセレクションズ メダリオン・オブ・オナーを受賞

1965年にサカタのタネの創業者坂田武雄が、外国人として初めてメダリオン・オブ・・・

つづきを読む

キャベツ「金系201号」発売

オールアメリカセレクションズでキャベツ「F1サボイキング」入賞

オールアメリカセレクションズでキンギョソウ「F1フローラルカーペットローズ」銅賞

1966 横浜市神奈川区羽沢町に羽沢事業所を開設、
商品包装・発送の基地とする

世界初のF1パンジー「マジェスチックジャイアントミックス」「ホワイトウィズブロッチ」オールアメリカセレクションズで銅賞

パンジーは本来、春に花を咲かせる草花で、長い間ヨーロッパ生まれの「スイスジャイアント・・・

つづきを読む

オールアメリカセレクションズでダイアンサス「レッドモナーク」銅賞

1967 福岡出張所(現九州支店)開設  
1968   オールアメリカセレクションズでケイトウ「ゴールデントライアンフ」銅賞
1969  

オールアメリカセレクションズでヤグルマソウ「スノーボール」銅賞

オールアメリカセレクションズでキャベツ「F1ストーンヘッド」銀賞

オールアメリカセレクションズでキャベツ「F1ハーベスタクィーン」銅賞

1970 通信販売部長後発送場開設(平成18年5月閉鎖) オールアメリカセレクションズでアサガオ「アーリーコール」銅賞
1971

千葉県君津郡袖ケ浦町(現袖ヶ浦市)に君津育種場を
開設、野菜の育種研究の拡大を図る

仙台営業所開設

スイートコーン「ハニーバンタム」を輸入発売

オールアメリカセレクションズでヒビスカス「F1サウザンベル」銀賞

1972  

病害複合抵抗性トマト「瑞光」発売
ホウレンソウ「アトラス」発売

オールアメリカセレクションズでホリホック「サマーカーニバル」銅賞

ジフィー製品の総代理店となる

「苗半作」という言葉があるほど苗づくりは大切です。1972年から当社が輸入総代理店とし・・・

つづきを読む

海外向け品種ブロッコリー「グリーンデューク」販売

ブロッコリーの商業的な生産が本格化したのは、1920年代のアメリカのカリフォルニア州が・・・

つづきを読む

1974 白河営業所開設(平成14年5月閉鎖)

オールアメリカセレクションズでケイトウ「レッドフォックス」銅賞

オールアメリカセレクションズでコスモス「ディアボロ」銅賞

1975 日本ジフィーポット・プロダクツ株式会社買収 オールアメリカセレクションズでカーネーション「F1ピカデリージュリエット」銅賞
1976

岡山営業所開設(平成16年5月閉鎖)

本社を横浜市南区に移転

 
1977

旧本社を整備拡張し、ガーデンセンターとして発足

サカタ・シード・アメリカ設立

ハウスメロン「アンデス」を発売

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1ビクトリアスブラッシングメイド」銅賞

1978   オールアメリカセレクションズでスイカ「F1スイートフェボリット」銅賞
1979 共栄農事株式会社設立(現株式会社サカタロジスティックス)  
1980

札幌営業所(現北海道支店)開設

株式会社フローリストサカタ設立(平成11年5月清算結了)

海外向け品種ブロッコリー「マラソン」販売
1981   オールアメリカセレクションズでケイトウ「アプリコットブランデー」銅賞
1982 有限会社中井園芸設立(平成21年1月清算結了)

オールアメリカセレクションズでカーネーション「F1スカーレットルミネット」銅賞

フロロセレクトでカーネーション「F1スカーレットルミネット」銅賞

1983 創立70周年 向ケ丘遊園にてフラワーショウ開催

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1レッドピコティー」銅賞

フロロセレクトでペチュニア「F1レッドピコティ」銅賞

1985

名古屋営業所開設(平成18年5月業務を現西日本支店に集約のため閉鎖)

サリナス研究農場開設

サクラストハイテクシードを発売
スイートコーン「ピーターコーン」を発売

昭和40年代前半まで、トウモロコシの難点は、収穫後少し時間を置くと味が急に落ちてしま・・・

つづきを読む

オールアメリカセレクションズでケイトウ「センチュリーミックス」銅賞

1986 商号を「株式会社サカタのタネ」と改称  
1987

東京証券取引所市場第二部に上場

株式会社山形野菜センター(現株式会社山形セルトップ)設立

ハクサイの花粉培養に成功

ブロッコリーの葯培養に成功

細胞質雄性不稔キャベツの育成に成功

1988

サカタ興産株式会社設立

株式会社東村育種場設立(現株式会社ブロリード)

ヨーロッパ駐在事務所開設

オールアメリカセレクションズでシャスターデージー「F1スノーレディー」入賞
1990

ヨーロッパ駐在事務所を現地法人化サカタ・シード・ヨーロッパ設立(現サカタ・ホランド)

東京証券取引所市場第ー部に上場

静岡県掛川市に掛川総合研究センターを設立

北海道上川郡東神楽町に北海道研究農場を開設

関東北営業所開設(平成18年5月業務を現東日本支店に集約のため閉鎖)

株式会社長野セルトップ設立

株式会社飛騨セルトップ設立

国際花と緑の博覧会(大阪花博)に参加出展、
トルコギキヨウ「キング オブ スノー」がグランプリ受賞

1990年大阪の鶴見緑地で開催された「国際花と緑の博覧会」でグランプリを受賞。トルコキ・・・

つづきを読む

1991

サカタ・シード・チリ設立

横浜営業所(現東日本支店営業課)開設

オールアメリカセレクションズでパンジー「F1マキシムマリーナ」入賞

オールアメリカセレクションズでキンシウリ「F1チボリ」入賞

1992 株式会社福岡セルトップ設立  
1993

創立80周年掛川総合研究センターにてドリームショウ開催

サカタ・シード・メキシコ設立

フロリダ研究農場開設

 
1994

アグロフローラ社(ブラジル)買収

サカタ・シード・ブラジル(現サカタ・シード・スダメリカ)設立

ブラガンサパウリスタ研究農場設立

山形球根センター開設(平成20年5月閉鎖)

加須センター開設(平成21年12月閉鎖)

掛川総合研究センター滋賀分場開設(平成11年10月閉鎖)

 
1995 横浜市都筑区に新本社社屋竣工、移転  
1996

フローラ・フェリス社(コスタリカ)(現サカタ・セントロアメリカ)を買収

サカタ・サイアム・シード(タイ)設立

サカタ・シード・イベリカ(スペイン)設立

サカタ・シード・フランス設立(現サカタ・ベジタブルズ・ヨーロッパ)

サミュエル・イェーツ社(イギリス)(現サカタ・ユーケー)買収

大阪営業所(現西日本支店)開設

 
1997

青源種苗(現サカタ・シード・コリア)買収 韓国事務所設立

西尾植物株式会社の株式取得

コンケーン研究農場開設

オールアメリカセレクションズでケイトウ「プレステージスカーレット」入賞

オールアメリカセレクションズでジプソフィラ「ジプシーピンク」入賞

1998

坂田種苗(蘇州)有限公司(中国)設立

フランス ウショーに研究農場開設

掛川総合研究センター内に研究棟開設

ガーデンセンター湘南開設(平成17年11月閉鎖)

フロロセレクトでカンパニュラ「F1チャンピオンブルー」「F1チャンピオンピンク」金賞
1999

メイフォード社(南アフリカ)買収(現サカタ・シード・サザンアフリカ)

ウィルグロー・ナーセリー(現サカタ・オーナメンタルズ・ユーケー)(イギリス)買収

サカタ中東オフィス設立

オールアメリカセレクションズでジニア「プロフュージョン チェリー」「プロフュージョン オレンジ」2品種金賞受賞

ヒャクニチソウ(ジニア)は150年ほど前から改良が重ねられ、さまざまな花の大きさ、八重・・・

つづきを読む

フロロセレクトでジニア「プロフュージョン チェリー」金賞

2000

驪州育種研究所(韓国)開設

サカタ・シード・ガテマラ設立

オールアメリカセレクションズでダイアンサス「F1メロディーピンク」入賞
2001

ヨーロッパ・アフリカの統括会社としてヨーロピアン・サカタ・ホールディング(フランス)を設立

千葉営業所(現東日本支店成田事業所)開設

ヨーロピアン・サカタ・ホールディング設立

有限会社サカタテクノサービス設立

オールアメリカセレクションズでジニア「プロフュージョンホワイト」が金賞受賞

フロロセレクトでジニア「プロフュージョンホワイト」金賞

2002

アルフ・クリフチャンセン・シードが子会社化となる
(マウントバーノン研究農場を含む)

ガーデンセンター横浜リニューアルオープン

国内営業組織を変更し、全国4支店体制となる

造園緑花部がISO 9001:2000 の認証を取得

岡山物流センター設立

オールアメリカセレクションズでパンジー「F1モルフォ」入賞

フロロセレクトでパンジー「F1モルフォ」金賞

2003

創立90周年

デンフェルト社(デンマーク)の花き部門を買収

欧州の大手種苗会社・デンフェルト社(L.Dæhnfeldt A/S)との間で、同社の花き部門・・・

つづきを読む

検査部が日本の民間企業で初めて、lSTA(国際種子検査協会)承認検査所の認証を取得

サカタ・オーナメンタルズ・ヨーロッパ設立

オーデンセ研究農場設立

オールアメリカセレクションズでペチュニア「F1メルリンブルーモーン」入賞

フロロセレクトでカーネーション「F1カンカンスカーレット」金賞

オールアメリカセレクションズでカーネーション「F1カンカンスカーレット」入賞

2004  

オールアメリカセレクションズでジプソフィラ「ジプシーディープローズ」入賞

ミニトマト「アイコ」を発売

八百屋さんの店先で、かわいいプラム型のミニトマトを見ることが多くなっていませんか?・・・

つづきを読む

2005

代表取締役専務須田畯一郎がオールアメリカセレクションズでメダリオン・オブ・オナー受賞

2005年に須田畯一郎(当時代表取締役専務)オールアメリカセレクションズメダリオ・・・

つづきを読む

クオリベジ・シード・プロダクション社(アメリカ)を買収

サカタ・シード・オセアニア(オーストラリア)設立

サンパチェンス®を発表

トルコギキョウ「ロジーナ」シリーズ2005年度グッドデザイン賞を受賞

トルコギキョウは、北米原産で野生種は一重の花でした。戦前に日本に導入されましたが、品・・・

つづきを読む

2006 栃木県矢板市に矢板物流センターを開設 ジャパンフラワーセレクション花壇苗部門でビオラ「サンベリーナ プチモルフォ」最優秀賞を受賞
2007 執行役員制度導入 ジャパンフラワーセレクション花壇苗部門でサンパチェンス「ラベンダー」最優秀賞を受賞
2008 サカタ・シード・インディア(インド)設立

ジャパンフラワーセレクション切り花部門でトルコギキョウ「ロジーナラベンダー」最優秀賞を受賞

サンパチェンス®環境浄化能力を実証

「美しくて環境にもよい」みんなが思うそんな夢を叶えたのが環境浄化植物「サンパチェン・・・

つづきを読む

2009 羽沢事業所資材センター設立

ヒマワリ「ビンセント®」シリーズを販売

世界で初めて一代交配による無花粉切り花ヒマワリ「かがやき」を開発。そして、同じ無花粉・・・

つづきを読む

2010

野菜生産管理部、花生産管理部を新設

サカタ・アメリカ・ホールディング設立

F1キャベツ「青琳」が「平成21年度農林認証品種」に認定。民間の開発品種で初。
2011 サカタ・ターキー設立
ガーデンセンター横浜設立60周年、通信販売80周年
 

※品種史の掲載品種は順次更新を行います。

【 オール アメリカ セレクションズ~花~ 】
一般園芸愛好家を対象としたアメリカで行われる世界で最も権威のある花の品種コンクールです。
【 ジャパン フラワーセレクション 】
2006年からはじまった、国内外の優れた花の新品種を選出するコンクールです。
【 オール アメリカ セレクションズ~野菜~ 】
一般園芸愛好家を対象としたアメリカで行われる世界で最も権威のある野菜の品種コンクールです。
【 フロロセレクト 】
一般園芸愛好家および営利生産者を対象としたヨーロッパで行われる世界で最も権威のある花の品種コンクールです。
【 グッドデザイン賞 】
1957年に通商産業省によって創設された「グッドデザイン商品選定制度(Gマーク制度)」の後継事業として1999年より(財)日本産業デザイン振興会主催の「グッドデザイン賞事業」として新たにスタートした、日本で唯一の総合的デザイン評価・推奨制度です。同振興会では、「グッドデザイン賞」を「良いデザイン」を生み出す社会的な経済基盤と位置付け、「より豊かなライフスタイル」と「良いビジネス」の開拓という、新しい時代の文化と生活を具体的に築き上げていく活動であるとしています。

サカタのタネ ヒストリー

サカタのタネ 歴史物語