「サンパチェンス®」「サンパティオ®」モニターキャンペーンを実施
草姿の違いを楽しめる2ポット1組で50名様にプレゼント
サカタのタネは、ルームクリップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:髙重 正彦)が運営する日本最大の住まいと暮らしの実例写真共有サービス「RoomClip(ルームクリップ)」において「サンパチェンス」「サンパティオ」の無料モニターキャンペーンを実施し、4月2日から募集を開始します。
RoomClipユーザーからモニターを募集し、「サンパチェンス」と「サンパティオ」を育ててもらいます。ユーザーには、自宅で育てている様子を撮影してもらい、RoomClipに写真とともにコメントや商品情報を投稿してもらいます。
昨年実施したペチュニア「ビューティカル®」を対象とした同様のキャンペーンでは、1,000名を超えるご応募をいただき大きな反響がありました。本キャンペーンが園芸に興味を持つきっかけとなり、おうち時間をより豊かなものにする一助となることに加え、RoomClipの中心的なユーザーである30~50代の方へも園芸の楽しさが波及することを期待しています。
「サンパチェンス オーキッド」
応募方法
RoomClipより申し込みフォームに必要事項を入力して応募してください(応募にはRoomClipへの登録が必要です)。当選者のみ、RoomClipアプリ内「お知らせ」からご連絡いたします。
モニターキャンペーンのURL
応募期間
2021年4月2日(金)16:00~ 4月8日(木)23:59
モニター(プレゼント)対象商品
「サンパチェンス」と「サンパティオ」の苗 各1ポット(2ポット1組) 合計50名様
Aセット:「サンパチェンス オーキッド」「サンパティオ オレンジ」
Bセット:「サンパチェンス オーキッド」「サンパティオ ホワイト」
応募時にご希望のセットを選択していただきますが、ご希望に添えない場合もございます。
※ 本キャンペーン内容は予告なく変更・諸事情により中止となる場合がありますのでご了承ください。
■「サンパチェンス」と「サンパティオ」の特徴
「サンパチェンス」は当社が育種開発したインパチェンス属の栄養系品種で、10 年以上販売を続けているロングセラー商品です。真夏の暑さや強い日差しにも負けない旺盛な生育力と、春から秋まで花が咲き続ける性質などが評価され、日本のみならず全世界の公園などを明るく彩っています。8号鉢に植えた場合、1株で約50cmの大きな草丈になります。
「サンパティオ」は「サンパチェンス」の姉妹シリーズです。株の大きさは、「サンパチェンス」よりも1回り小さい約30cm※です。生育スピードが緩やかでコンパクトな状態を維持しやすいため、他の花材と合わせて寄せ植えでも楽しめます。
公園の植栽や大鉢での栽培には「サンパチェンス」、寄せ植えなどでコンパクトに楽しみたい方には「サンパティオ」というように、ニーズに合った選び方ができます。
「サンパチェンス」は、サン(Sun=太陽)+ペイシェンス(Patience=忍耐)、「サンパティオ」は、サン(Sun=太陽)+パティオ(Patio=小庭園)が由来となっています。
※ 8号鉢に1株を植えた場合の目安
■RoomClipの概要と特徴
家具や家電、雑貨などインテリアの写真を投稿、閲覧できる日本最大のインテリアSNSです。スマートフォンアプリとインターネットのウェブサイトを展開しています。現在月間ユーザー数は約600万人、写真枚数は約400万枚です。RoomClipは日本で最も「実際に人が生活している部屋の写真とデータ」が集まっているサービスです。雑誌やテレビなど年間に100以上の媒体でRoomClipユーザーが紹介されています。
■ルームクリップ株式会社について
代表者 : 代表取締役 髙重正彦
設立 : 2011年11月24日
所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-1 佳秀ビル2階
事業内容 : スマートフォンアプリ及びウェブサイトでの「RoomClip(ルームクリップ)」の
企画・開発・運営
「サンパティオ」アレンジメント例
 |
 |
(左)「サンパティオ オレンジ」 |
(右)「同 ホワイト」 |
撮影協力:グリーンギャラリーガーデンズ