サカタのタネの株をご購入・ご所有されている株主の皆さまへ感謝の気持ちを込めまして下記の株主優待を行っております。
当社は、株主様の満足度向上を目的として、2024年5月31日の基準日より優待制度を一部変更することといたしました。
現行のご優待制度
株主優待の対象となる株主様
毎年5月末日の最終の株主名簿に記載または記録されており、1単元(100株)以上保有の株主様
株主優待内容
保有株式数に応じて商品カタログの各コースから商品1点を選択いただきます。
保有株式数 |
優待商品 |
---|---|
100株~299株 |
商品カタログAコース |
300株~999株 |
商品カタログBコース |
1,000株以上 |
商品カタログCコース |

権利確定日
5月31日
カタログの発送について
毎年8月下旬頃にお送りいたします。
株主優待権利確定について
毎年5月末日の最終の株主名簿に記載または記録されていることが必要です。確定日の3営業日前までに購入が必要となりますのでご承知おきください。
2024年5月からのご優待制度
株主優待の対象となる株主様
毎年5月末日の最終の株主名簿に記載または記録されており、1単元(100株)以上保有かつ保有継続期間1年以上※1の株主様
-
※
1 株主名簿に同一株主番号で初めて登録されてからの期間が、権利確定日5月末日時点で1年以上であること。
株主優待内容
保有株式数に応じて商品カタログの各コースから商品1点を選択いただきます。
保有株式数 |
保有期間 1年未満 |
保有期間 1年~5年 |
保有期間 5年以上※2 |
---|---|---|---|
100株~299株 |
— |
Aコース |
Bコース |
300株~999株 |
— |
Bコース |
Cコース |
1,000株以上 |
— |
Cコース |
Dコース |
-
※
2 株主名簿に同一株主番号で初めて登録されてからの期間が、権利確定日5月末日時点で5年以上であること。
2024年度株主優待の商品カタログは、2024年8月に掲載する予定です。
株式保有期間
保有期間の判定時期は、毎年5月末時点の株主名簿により判定いたします。また、保有期間は初めて株主名簿に記録された株主番号と同一の株主番号が記録されている期間を指します。
具体的には、以下の表の通りとなります。
初めて株主名簿に記録された日 |
2024年5月末時点 |
2025年5月末時点 |
---|---|---|
2023年6月~2024年5月末 |
× |
○ |
2021年6月~2023年5月末 |
○ |
○ |
2020年6月~2021年5月末 |
○ |
◎ |
2019年5月末以前 |
◎ |
◎ |
×:株式保有期間1年未満株主に該当します。
○:株式保有期間1年以上5年未満株主に該当します。
◎:株式保有期間5年以上株主に該当します。
権利確定日
5月31日
カタログの発送について
毎年8月下旬頃にお送りいたします。
株主優待権利確定について
毎年5月末日の最終の株主名簿に記載または記録されていることが必要です。確定日の3営業日前までに購入が必要となりますのでご承知おきください。