ブロリードについて
高品質で栽培しやすいブロッコリー品種をお届けします
株式会社ブロリードは、世界をリードする種苗会社「株式会社 サカタのタネ」グループの一員で、ブロッコリー種子の専門メーカーとして、付加価値の高いブロッコリー品種の開発と高品質種子の提供に取り組んでいます。
代表品種に「ファイター」「ルミナス」「アーサー」「サミット」「クリア」「ともえ」「すずか」などがあります。

3つの主要機能

1. ブロッコリーの育種
産地からの多様なニーズに応える品種開発
全国の産地の要望に応じた品種の開発、さまざまな病気に耐性を有する品種の開発などに日々取り組んでいます。高品質なブロッコリー、高付加価値のブロッコリーの育成が目標です。

2. ブロッコリーの種子生産
最適な手法・環境でタネを安定供給
国内および海外で種子の生産を行っています。種子の高品質化への要望は年々高まっている一方、昨今の気象条件により採種環境はますます厳しくなっています。環境に合わせた採種や新技術の導入で安定生産を行っています。

3. ブロッコリーの種子販売
種苗店、JAを通じて皆さまへお届け
全国の代理店を通じ、日本中に種子の販売を行っております。種子の購入に関しては、最寄りの種苗店、JAへお問い合わせください。
代表的な品種育成事例
早生種「ルミナス」(2022年発表)
第72回全日本野菜品種審査会 農林水産大臣賞受賞 ブロッコリー(夏まき年内どり)1等特別賞受賞
ブロッコリーで最も労力を要する収穫作業や出荷調整作業、選果作業の省力化や効率化を目標に育成される。収穫のそろいがよく、茎も柔らかく、着花蕾位置が高いため収穫作業が容易。さらに葉数が少ないため、省力的な出荷調整作業を行うことができる。また、高品質花蕾でアントシアンレス種のため、効率的な選果作業が可能。全国の産地で導入が進む。

中生種「サミット」(2020年発表)
第70回全日本野菜品種審査会 食料産業局長賞受賞 ブロッコリー(夏まき年内どり)1等特別賞受賞
栽培地域・栽培時期を問わない適応性の広さを目標に育成される。水準以上の耐暑性・耐寒性を備え、馬力があるため栽培容易で春作および秋作で幅広く栽培が可能。また、市場評価の高いアントシアンレス種で高品質花蕾という特徴を併せ持つ。全国の産地で春作・秋作ともに広く栽培される。

晩生種「クリア」(2015年発表)
風が強い冬収穫でも倒伏しにくく、ポストハーベストで問題となる組織内べと病に強い品種を目標に育成される。耐倒伏性に優れ、組織内べと病の耐性を有しながら、冬収穫で重要となる耐寒性・低温肥大性にも優れる。また、市場評価の高いアントシアンレス種で高品質花蕾という特徴を併せ持つ。全国的に厳寒期収穫の主力品種として栽培される。

上記はブロリード社のブロッコリー代表品種の一部です。上記以外のブロッコリー品種については下記カタログをご覧ください。
概要
-
名称
-
株式会社 ブロリード
-
住所
-
〒514-2325 三重県津市安濃町田端上野1138
-
TEL
-
059-268-3262
-
FAX
-
059-268-3264
-
設立
-
1988年6月1日
-
資本金
-
5,000万円
-
主要業務
-
-
ブロッコリーの品種改良
-
ブロッコリー種子の生産および販売
-
上記に付帯関連する事業
-
沿革
-
1988年6月
-
株式会社東村育種場として設立
本社および農場を三重県上野市(現 伊賀市)に置く -
1988年8月
-
本社および農場を三重県安濃町(現 津市)に移転
-
2002年5月
-
株式会社サカタのタネ100%出資となる
-
2003年6月
-
株式会社ブロリードに社名変更