南インド料理店でのお口直しの中身は? (フェンネル)

南インド料理店で料理を楽しんだ後、レジ横にカラフルなお菓子のような粒が置いてあるのを見たことがありますか? もしかしたら、すでに食べてみたという方もいらっしゃるかもしれませんね。
これはヒンディー語で「ソーンフ」という南インドのお口直しで、シュガーコーティングされた粒の中を割ってみると、フェンネルのタネが出てきます。お味の感想は人それぞれですが、中には癖になる味と話す人もいます。見かけた際には、ソーンフの味を試してみてくださいね!


おすすめの食べ方
-
カレー
-
ザワークラウト
-
ピクルス